お雛様

最後にお雛様を出したのは何歳の時だったか
全く記憶にありません。
大きくなってからは女雛と男雛しか出さなくなり
それは母がやっていました。

沢山の年月、出し入れすると小物がなくなってしまっていたり
破損していたり、今回全部出して見て
もっと大事にすべきだったなぁと反省をしました。

本家の長女だったので、祖父母が買ってくれたのだと思いますが
当時にしてはかなり豪華な物でした。
団地住まいの従姉妹によく羨ましがられました。

什器もかなり素敵です。
f:id:nightcrawler:20120328023921j:image

小さなお重には昔は本物のお料理を盛りました。
女雛・男雛
三人官女
五人囃子
右大臣・左大臣
お供の家来五人
この他に、大きめのはいはい人形が2体あり
牛車や嫁入り道具一式、ケースに入った
老夫婦の人形と、大変な数でした。

でも名のあるメーカーの物ではなさそう。
f:id:nightcrawler:20120328024357j:image

毛繊を出すのはしんどかったので100均のフェルト製の
ランチョン・マットとフェルトを敷きました。
男雛の刀の鞘がなくなっていたので左大臣から借用w
そしてしまう際に刀の鞘を忘れていました。
これでまた縁遠くなったーw
f:id:nightcrawler:20120328024544j:image

なくなった小物を販売しているお店ってないのかなぁ?
来年は飾るかどうかわからないけれど。。。